機能紹介
■ 製品設計/機械設計
製品設計・機械設計で、AutoCADの図面を利用した3Dモデル作成が可能です。
AnyCADの機能を利用すれば、関連リンクを保持しながら、あらゆる 3D CAD システムのデータを使用できるため、設計変更への対応もスムーズに行うことが可能です。
製図済み2D図面を変更することで、3Dモデルが変更・追従する機能は、Autodeskだからこそ実現できました。
最新バージョンでは、数万部品の大容量データの取り扱いも可能になりました。
■ 2次元製図
AutoCADユーザーが課題としてあげていた、複雑な動作確認や干渉チェックや、重心、正確な重量など、Inventorで解決した後は、AutoCADで、仕上げていくことができます。
■ 高度な解析
プロフェッショナルに必要な解析機能を利用できます。
非線形、非定常熱、疲労、座屈、振動解析などの多様なシミュレーションを行えます。非線形では、プラスチックやゴムなども利用できます。
■ HSMCAM
HSMCAMを利用して、2軸から5軸、旋盤加工の加工パスを作成できます。
Inventor上で操作できるため、CAD上で設計変更が行われても、すぐに修正が可能です。
また、ネスティングやレーザー加工機へも対応しており、Inventor上での加工データの作成が可能です。
■ Factory Design
製造プロセスを、モデル化し、解析、最適化することが可能です。
計画段階では、工場モデルを作成するためのライブラリを2D図面へ配置するだけで、複数のシナリオをモデル化し、干渉チェックや、通路スペースの制約を検証することができます。
既存の設備はRecapを使って点群データを読み込み、NAVISWORKSで設計したレイアウトと共にシミュレーションすることが可能です。
導入事例
■ 工業用ツール製造メーカー 様
3次元設計で作業時間は2割から8割減、工数も平均5割の削減を実現
工業用ツール製造メーカー であるH社様は、設計部門では「AutoCAD Mechanical」をメインツールとして2次元設計を行っていますが、3Dモデル化については、「Inventor Professional」を活用し成果を上げています。
また、構造解析にも活用されており、強度など従来は実測値を蓄積したデータベースを基に判断されていましたが、ソフトの解析結果がその実測値と一致したことから双方の信頼性を確認し、こうした実績を積み重ねながら着実に3次元化を図っていく計画です。
■ 産業機械開発メーカー 様
InventorとVaultを活用し過去の設計資産を元にした流用開発で納期短縮
大手産業機械メーカーであるF社様は、これまで複数メーカーのCADソフトを混在させて使っていたのを一掃し、オートデスクの製品に統一しました。
オートデスクの機械設計3次元CAD「Inventor」など計70シートにおよぶオートデスク製品を導入したことで、チームとしての設計生産性が従来に比べて大幅に向上したとのことです。
また、元々は永久ライセンスでオートデスク製品を活用していた同社だったが、サブスクリプション(年間契約)方式に移行し、バージョンの統一やライセンス運用などが効率化され、開発設計部門の機動力アップに効果を感じているたとのことです。
機能紹介資料・無料体験版ダウンロードのご案内
PDMコレクションに含まれる各ソフトウェアの機能紹介と無料体験版ダウンロードのご案内をまとめた資料をダウンロードしていただけます。
以下の項目に必要事項をご記入の上、ダウンロードボタンをクリックしてください。
※ソフトウェアによっては無料体験版の用意がないソフトもございますのであらかじめご了承ください。
機能紹介資料・無料体験版ダウンロードの案内(PDF:全35ページ)
<目次>
● PDMコレクションの導入メリット ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P4
● コレクションに含まれるソフトウェアのご紹介 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P12
● 導入事例 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P28
● 無料体験版ダウンロードのご案内 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P33