【2024】エクセルで小数点以下を切り捨てる計算式は?簡単にできる方法も紹介

エクセルは請求書や納品書、データ分析など、さまざまなビジネスシーンで活躍しています。
しかし、数値に小数点以下があるとデータが見にくくなり、計算も面倒に感じませんか?

そんな時に役立つのが、小数点以下を切り捨てるテクニックです。

今回は、エクセルで小数点以下を切り捨てる計算式、計算式を使わない方法を解説します。

エクセルとは

エクセルとは

エクセルはマイクロソフトが提供する表計算ソフトです。
表作成や合計・平均などの計算はもちろん、グラフ化や高度な計算も対応できます。

エクセルは簡易的なデータベースソフトの代用としても使えるほど汎用性が高く、データ分析、在庫管理、請求書作成、ゲーム製作など、幅広い用途で使われています。

エクセルの機能

ここでは、エクセルの主な機能を表でお伝えします。

機能 内容 具体例
表計算・集計 数値を入力して計算 予算管理、在庫管理、データ分析など
グラフ作成 入力データからグラフを作成 棒グラフ、円グラフ、散布図など
書類作成 数値を入力する書類を作成 請求書や明細書など
データベース 財務データ、顧客情報を管理 ビジネス管理、マーケティング戦略など
マクロ VBAを使った作業の自動化 ルーチンワークの自動化

エクセルは、表計算やグラフ作成だけでなく、メンバー間でファイルを共有し、同時に作業を進めることもできます。

しかし、共有後の解除方法が分からない方も多いようです。

以下の記事では、エクセルの共有解除方法を分かりやすく解説しています。
エクセルの共有方法もお伝えしているので、エクセルで共同作業する方は参考にしてください。

【2024】エクセルの共有解除ができない?解除方法と原因、対処法まで徹底解説!

エクセルの小数点以下を切り捨てる計算式

エクセルで小数点以下を切り捨てる際には、主に以下の関数を使います。

  1. INT関数
  2. ROUNDDOWN関数
  3. TRUNC関数

まずは、エクセルで小数点以下の数値を切り捨てる基本の手順から解説しましょう。

エクセルで小数点以下の数値を切り捨てる手順

エクセル計算式の基本の手順は以下の通りです。

  1. 切り捨てたい数値が入力されているセルをクリック
  2. 切り捨てた結果を表示させたいセルをクリック
  3. 数式バーに数式(関数)を入力
  4. Enterキーを押して結果を確定

使う関数によって若干手順が異なりますが、まずは上記の方法を覚えておきましょう。

エクセルの小数点以下を切り捨てる計算式①INT関数

エクセルで小数点以下を切り捨てる際には、「INT関数」を使います

INT関数は、引数で指定された小数点以下の数値をすべて切り捨てる関数です。

INT関数は、以下の書式で入力します。

=int(数値)

例えば、「1.23」という数値の小数点以下を切り捨てたい場合、「int(1.23)」と入力します。
その後、Enterキーを押すと小数点以下が切り捨てられた数値「1」が表示されます。

INT関数の書式「=INT(数値)」の「数値」部分には、上記のように直接数値を入力する以外に、セルの参照(位置)を入力して小数点以下を切り捨てることもできます。

一般的にはこの手法をつかうケースが多いので、以下に手順を示してみましょう。

  1. セルA2+に「1.23」という数値が入力されていると仮定
  2. セルB2に「=INT(A2)」と入力
  3. Enterキーを押す
  4. セルB2には小数点以下が切り捨てられた数値「1」が表示

エクセルの小数点以下を切り捨てる計算式②ROUNDDOWN関数

エクセルで小数点以下を切り捨てる際には、「ROUNDDOWN関数」も使えます

ROUNDDOWN関数を使うと、指定した桁数で小数点以下を切り捨てます。

ROUNDDOWN関数の書式は以下の通りです。

=ROUNDDOWN(数値, 桁数)

具体例な入力例を以下に挙げてみましょう。

  • 「1234.567」の小数点以下を切り捨てる:「=ROUNDDOWN(1234.567, 0)」
  • 「1234.567」の小数点以下第二位まで残す:「=ROUNDDOWN(1234.567, 2)」

入力後、エンターキーを押すと、希望の桁数での切り捨てが完了です。
ちなみに、桁数に負の値を指定すると、小数点以上の桁を切り捨てます。

エクセルの小数点以下を切り捨てる計算式③TRUNC関数

エクセルの小数点を切り捨てる計算式には、「TRUNC関数」を使う方法もあります。
小数点以下を切り捨てるだけではなく、指定した小数点以下を残すこともできます。

TRUNC関数の書式は以下のようになります。

=TRUNC(数値, 桁数)

具体的な使い方は以下のようになります。

  • 「1234.567」の小数点以下を切り捨てる:「=TRUNC(1234.567, 0)」
  • 「1234.567」の小数点以下第二位まで残す:「=TRUNC(1234.567, 2)」

エクセルの小数点を調整する計算式・TEXT関数

TEXT関数はエクセルの小数点を調整できる関数です。

TEXT関数の書式は以下の通りです。

TEXT(TEXT(値, “フォーマット”)

「1234.5678」の小数点第三位まで残すときは、「TEXT(1234.5678, “0.000”)」と入力します。

TEXT関数でフォーマットを指定する際には、表示形式を文字列として扱うため、フォーマット指定子を「”」で囲んでください。

エクセルの小数点以下を切り上げる方法

エクセルの小数点以下を切り上げる方法

エクセルの小数点以下を切り捨てる計算式は、上記のように指定の関数を使えば簡単でした。

しかし、中にはエクセルの小数点以下を切り上げたいという方もいるでしょう。

エクセルで小数点以下を切り上げる方法はいくつかありますが、ここでは使いやすく便利な「ROUNDUP関数」で解説します。

ROUNDUP関数

エクセルのROUNDUP関数は、指定した桁数まで小数点以下を切り上げます

ROUNDUP関数の書式は以下のようになります

=ROUNDUP(数値, 桁数)

切り上げ時には以下のように入力しましょう。

  • 「12.3456」を小数点第一位まで切り上げる:=「ROUNDUP(12.3456, 1)」
  • 「12.3456」を小数点を切り上げる:=「ROUNDUP(12.3456, 0)」

ROUNDUP関数は、指定した桁数まで小数点以下を切り上げるだけではなく、四捨五入や切り捨ても可能です。小数点以下の細かい処理をするときには、ぜひ活用してみてください。

エクセルの小数点以下切り捨て方法:その他

エクセルの小数点以下切り捨て方法:その他

エクセルで小数点以下を切り捨てる場合、関数以外の方法もあります

以下は、セルの表示形式を変更して小数点以下を非表示にする方法です。

  1. 切り捨てたい数値が入力されている範囲を選択
  2. 選択した範囲を右クリックし「セルの書式設定」を選択
  3. 表示形式タブから「ユーザー定義」を選択
  4. 種類に「0.0」(小数点以下第一位まで)を入力
  5. カーソルを小数点の前に配置
  6. 「Ctrl」+「J」を押して改行コードを挿入(表示は0)
  7. 配置タブを開き「折り返して全体を表示する」にチェック
  8. 「OK」をクリック
  9. 選択範囲の小数点以下切り捨て完了
②は、ショートカットキー「Ctrl」+「1」の使用も可能

小数点以下を直接変更したい場合は、ROUNDDOWN関数やTRUNC関数などの関数を使用してください。

エクセルの小数点以下切り捨て活用シーン

エクセルの小数点以下切り捨て機能は、ビジネスや生活のあらゆる場面で活用されています。以下では、主な活用例を3つ挙げてみました。

  1. 請求書作成
  2. 売上データ分析
  3. 平均値算出

小数点以下切り捨て活用シーン①請求書作成

エクセルの小数点以下切り捨て機能は、請求書作成にも活用できます。
小数点以下の請求は、主に送料や消費税計算、少額の取引などで行われています。

請求書作成で小数点以下の金額を切り捨てることは、単なる計算上の処理ではなく、見やすさ向上や信頼関係アップにつながる重要なポイントです。

例えば、エクセルの小数点以下切り捨て機能を使い「1,234.56円」を1円単位の「1,234円」とすることで、請求金額が一目で分かり、誤解を避けるとともに確認の手間も省けます。

取引先にとって読みやすい請求書は、「顧客目線に立っている丁寧な請求書」という印象にもつながるでしょう。

小数点以下切り捨て活用シーン②売上データ分析

売上データ分析にもエクセルの小数点以下切り捨て機能は活用されています。

エクセルで売上データ分析をする場合、売上高の小数点以下を切り捨てるとデータが見やすくなり、分析も効率的に進みます。

例えば、「12,345.67円」を「12,345円」のデータとして取り扱えば、総売上もスピーディに算出でき、作業効率も大幅にアップします。

端数のないデータは視覚的効果が高いため、「プレゼンテーションで情報を分かりやすく伝えたい」「明確な数値で表現して誤解を防ぎたい」という場合にも効果的です。

小数点以下切り捨て活用シーン③平均値算出

エクセルの小数点以下切り捨て機能は、平均値計算にも役立ちます。

例えば、食事記録の際に、カロリーや栄養素の小数点以下を切り捨てて整数で合計すれば、摂取カロリーや栄養バランスをすぐに把握できます。

また、テストの平均値を小数点以下切り捨てで算出すれば、一目で点数分布を把握できます。
「生徒の理解度や教材の適正度を迅速・的確に判断したい」という場合に効果的です。

このように、エクセルの小数点以下切り捨て機能を活用すると、教育現場や日常生活の数値管理を効率化できます。

エクセルの小数点以下切り捨てを学ぶには?

エクセルの小数点切り捨て方法は、本記事で紹介した以外にもまだまだあります。

例えば、VBAでマクロを作成すれば、小数点以下を自動で切り捨てられます。
エクセルのVBA・マクロは、独自の数値処理など高度な操作も可能です。

2日間でエクセルのプロを目指せる!Excelマクロ・VBAセミナー

BIZROADのExcelマクロ・VBAセミナーは、エクセルのマクロ・VBAの基礎から応用までを完全習得できる短期集中型セミナーです。

カリキュラムはVBAプログラミングの基礎からスタートし、マクロを使ったデータの自動集やプロジェクト管理表作成、VBAを活用した業務効率化の方法など、ビジネスシーンに活用できる有効なスキルを習得できます。

受講形式は、対面式の会場受講とオンラインのライブウェビナー2種類です。
会場受講、ライブウェビナーともに席は残りわずかです。利用を検討している方は早めに予約しましょう。

エクセルの基礎から応用まで!Excel基礎セミナー講習

BIZROADのExcel基礎セミナー講習は、エクセル未経験でも大丈夫!わずか2日間でエクセルの基礎から応用まで学べる講座です。

分かりやすい解説と実践的な講義、丁寧なサポートが評判で、カリキュラムはエクセルの基本操作、円グラフ、折れ線グラフ、SUM関数、AVERAGE関数まで幅広くカバーしており、請求書、納品書作成など、実務に役立つ応用操作も取得できます。

受講スタイルは、会場受講、ライブウェビナー、eラーニングの3種類で、どの学習方法でも会場受講同様の充実のカリキュラム・講座内容となっています。

人気のオフィス資格取得!MOS対策短期集中講座

BIZROADのMOS対策短期集中講座は、エクセル初心者でも試験対策から応用操作まで幅広く学べる講座です。

基礎からスタートするカリキュラムは、2日目にデータ管理、グラフ作成などの実務レベルまで到達。さらにWord2019とExcel2019の一般レベル模擬試験まで実施し、2日間で高度なエクセルスキルが着実に身につきます。

国際的に評価されているMOS資格は、転職活動やキャリアアップに有効なスキルとして近年人気が高まっています。

MOS資格に興味がある方は、以下の記事を参考にしてください。
MOS資格の概要、MOS資格を推進している企業について詳しく解説しています。

MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)とは?資格概要を詳しく紹介

エクセルで小数点以下を切り捨てる計算式は?まとめ

エクセルには、小数点以下を切り捨てるための便利な関数が多数あります。代表的な関数は、今回ご紹介したINT関数、ROUNDDOWN関数、TRUNC関数でした。

エクセルのマクロ・VBAを活用すれば、売上分析やデータ集計などの複雑な作業、日々のルーチンワークも自動化できます。「作業効率をアップしたい」という方にもおすすめのスキルです。

最新情報をチェックしよう!