AutoCADでレイアウトを設定する方法!タイトルブロックやスケールも解説

AutoCADでの図面作成において、レイアウトの設定方法やタイトルブロック、スケールについて理解することは重要です。
しかし、AutoCADのレイアウトの設定について曖昧、またはレイアウト自体何か知らないと言う方は初心者に多いのではないでしょうか。

またAutoCADのレイアウトの機能の1つである、タイトルブロックは図面の基本情報や図面番号などを表示する領域であり、重要な要素です。

この記事では、AutoCADでの図面作成におけるレイアウト設定の基本と、タイトルブロックやスケールの役割について詳しく解説します。

AutoCADのレイアウトとは?モデルとの違い

AutoCADのレイアウトとは?モデルとの違い

AutoCADにおけるレイアウトとは、図面を表示するためのページ設定の一つです
モデルとの違いは、モデルは作業空間であり、レイアウトは表示のためのページであるということです。

通常、AutoCADで作成したデータを印刷向けに形成する場所として使用されています。
なので、「ペーパー空間」と呼ばれていた頃もありました。
AutoCADだと通常、左下のタブの切り替えで確認可能です。
特定のスケールで描画を表示し、その図面を印刷したりプロット(図面を印刷またはデジタル出力)したりできます。

AutoCADのレイアウトでできる以下のことを解説していきます。

  1. 図面の配置
  2. 印刷時のスケールの設定
  3. ビューポートの管理
  4. テキストや図形の追加
  5. レイアウトの編集
  6. レイアウトのプロット
  7. ページ設定の管理

AutoCADのレイアウトでできること①図面の配置

レイアウト機能を使って用紙上に図面を適切な位置に配置します。
図面を配置したい場所に、図面の外枠やビューポートを作成することで可能です。

AutoCADのレイアウトでできること②印刷時のスケールの設定

図面のスケールを設定し、印刷時に正確なサイズで表示されるようにします。

AutoCADのレイアウトでできること③ビューポートの管理

複数のビューポートを作成し、異なる部分の図面を表示したり、ビューポートの位置やサイズを調整したりします。
レイアウト内に新しいビューポートを作成する場合は、VPORTSコマンドを使用します。

AutoCADのレイアウトでできること④テキストや図形の追加

レイアウト上にテキストや図形を追加し、タイトルブロックや注釈、記号を配置します。
テキストや図形の挿入コマンド(例: TEXT、LINE、RECTANGLE)を使用することで可能です。

AutoCADのレイアウトでできること⑤レイアウトの編集

図形やテキストの編集、移動、削除を行い、スタイルや書式設定を変更します。
編集コマンド(例: MOVE、ROTATE、EDIT)を使用します。

AutoCADのレイアウトでできること⑥レイアウトのプロット

印刷やPDF出力を行うために、プロット設定や印刷範囲、解像度を選択し、レイアウトを出力します。レイアウトタブでプロットページ設定管理を開くことで選択可能です。

AutoCADのレイアウトでできること⑦ページ設定の管理

ペーパーサイズや印刷範囲、余白、印刷スケールなどのページ設定を管理し、図面を適切な用紙サイズに合わせて印刷します。こちらもページ設定管理から可能です。
「修正」から詳細を変更できます。

レイアウトのこれらの機能を使って、図面を整形し、印刷やデジタル出力に適した形式で提供可能です。

AutoCAD基礎セミナー講習の詳細はこちら

AutoCADでレイアウトを使うメリット

AutoCADでレイアウトを使うメリット

レイアウトを使用することで、設計者は図面の描画、表示、印刷の各過程を効率化できます
さらに、レイアウトを使用すると、複数のビューポートを同じページ上で管理できるため、同じ図面のさまざまな視点を簡単に比較することが可能です。

以下の記事では、AutoCADのビューポートの基本的な使用方法、レイアウトとモデルスペースの違い、およびこれらのツールを最も効果的に使用する方法について解説します。
ぜひ参考にしてください。

AutoCADのビューポートとは?その基本と活用法

AutoCADでのレイアウト設定方法

AutoCADでレイアウトを設定する方法は以下の通りです。

AutoCADでのレイアウト設定方法

  1. 新しいレイアウトはAutoCADの「レイアウト」タブから作成できます。
  2. ここで「新規作成」を選択し、名前をつけて保存します。
  3. 次に「ページ設定管理」を開きます。
  4. 「修正」からレイアウトのページサイズ、印刷デバイス、スケール、プロットスタイルなどを設定可能です。

AutoCAD基礎セミナー講習の詳細はこちら

Autodesk社のYouTubeチャンネルにてレイアウトの作成、図面の印刷、テンプレートの作成をまとめて紹介しております。

ビューポートの作成と管理方法

レイアウトにはビューポートと呼ばれる、よく使用される機能があります。
ビューポートとは何か、作成と管理方法について解説します。

AutoCADのビューポートとは

ビューポートとは、AutoCAD図面(モデル画面)の特定の部分をレイアウトに表示するための窓のようなものです。モデル画面の全体を俯瞰する図を作成したり、逆に一部分を拡大したものを作成できます。

新しいビューポートは「VIWEPORTS」コマンドを使用して作成し、そのサイズと位置を自由に調整できます。「レイアウト」から「ビューを挿入」を選択することでも追加できます。

AutoCADのビューポート

ビューポートのスケール設定

ビューポートのスケールを設定することで、図面を特定の比率で表示することが可能になります。

ビューポートのスケール設定

タイトルブロックの作成と編集

AutoCADのタイトルブロックは、図面の詳細情報を表示する領域で、プロジェクト名、作成者、日付、図面番号などを含むことが一般的です。実際にAutoCADではよく使用される機能の1つです。

タイトルブロックは通常、図面の下部に配置され、AutoCADの「ブロック」機能を使用して作成及び編集されます。

タイトルブロックの作成と編集
タイトルブロックは「挿入」タブから選択可能です。
タイトルブロックのテンプレートを持っていない人は、公式のテンプレートをダウンロードするか、他社のファイルをダウンロードしましょう。

「ライブラリのブロック」から追加可能です。

なぜタイトルブロックが必要なのか?

タイトルブロックは、図面の内容を特定し、それが何であるか、誰がそれを作成したか、いつ作成されたか等の情報を提供します。
これは共同作業者やクライアントに対する重要な情報であり、正確性とプロである証を確保する役割があります。

タイトルブロックの設定とカスタマイズ

AutoCADでタイトルブロックを設定するには、「BLOCK」コマンドを使用し、ブロックエディタで図面情報を入力します。
また、「ATTRIBUTE DEFINITION」コマンドを使用してカスタムフィールドを追加し、後から情報を更新できるようにします。

AutoCAD基礎セミナー講習の詳細はこちら

AutoCAレイアウトの図面の適切なスケーリング方法

AutoCADのレイアウトでは、各ビューポートに適切なスケールを設定することが重要です
ビューポートごとに異なるスケールを設定することも可能で、これにより同じ図面で異なるレベルを表示できます。

スケーリングの基本理解

スケーリングは、図面の大きさを物理的な現実に関連付けるプロセスです。
正確なスケール設定は図面の意図を正確に伝え、製造や構築の精度を保証します。

ビューポート内でのスケーリング操作方法

ビューポート内でのスケーリングは、「ZOOM」コマンドの「SC」オプションを使用して行います。これにより、ビューポート内の描画を拡大または縮小して、設定したスケールに合わせることができます。

AutoCADのレイアウトを使用したプロジェクトの保存と共有方法

プロジェクトの保存は、AutoCADの「保存」または「名前を付けて保存」コマンドを使用して行います。保存形式としては、DWG(AutoCAD図面)や DXF(汎用CADデータ)などがあります。

また、保存したプロジェクトは「PUBLISH」コマンドを使用してPDFとしてエクスポートし、他の人と共有することも可能です

AutoCADファイル(.dwg形式)を表示・閲覧するための便利なツールとしてDWG TrueViewをおすすめします。詳しくは以下の記事をご参照ください。

AutoCADに使えるDWG TrueViewerは無料!基本的な使い方も解説

AutoCADのレイアウトについてまとめ

AutoCADのレイアウト設定は、プロフェッショナルな図面作成のための重要なスキルです。
このガイドでは、レイアウトの作成とカスタマイズ、ビューポートとスケール設定、タイトルブロックの作成と編集など、基本的なステップを解説しました。
これらの基本的なスキルを磨き、より複雑な図面やプロジェクトに対応できるようにしましょう。

AutoCADのレイアウトで重要なのは、一貫性のあるレイアウトと設定の保持です。
これらのスキルを身につけ、実践で効果的に使用できるようになりましょう。

最新情報をチェックしよう!