Blenderの推奨スペックは?8GBでできることやパソコンの選び方

3DCG制作ソフトであるBlenderは、問題なく稼働させるために、一定のスペックを持っているパソコンを使用しなければいけません。パソコンのスペック次第で、できることとできないことが変わります。では、Blenderで推奨されているパソコンのスペックや、メモリごとにできることなどを確認していきましょう。

Blenderで設定されている推奨スペックとは

Blenderで設定されている推奨スペックとは

Blenderの推奨スペックとは、Blenderを快適に使用するために必要となるパソコンの性能のことです。OSのbit数とCPU、メモリという基本的な構成が、一定の基準以上であることが推奨されています。

その他に、ディスプレイの解像度や、グラフィック処理を行うカード、マウスやキーボードといった周辺機器などにも推奨基準があります。

もし、パソコンを構成する要素のどれかひとつでも、推奨スペックの基準を下回っていれば、Blenderを快適に使用できないかもしれません

3Dモデリングやアニメーションに興味がある方にBlenderは最適なソフトです。この記事では、初心者の方がBlenderを学ぶために必要な基本的な操作方法やおすすめのチュートリアルとリソースについて詳しく解説しております。

Blenderのチュートリアル!学習方法とおすすめ動画を紹介

Blender基礎セミナーの詳細はこちら

Blenderの最低スペックと推奨されている最高スペック

Blenderが提示しているスペックには、最低スペックと、推奨された最高スペックの2通りがあります。
最低スペックは、Blenderが問題なく稼働するために必要なスペックです。あくまでも稼働のために求められるスペックであり、それを満たしたとしても快適に使えるとは限りません。

使える機能に制限がかかり、動作が重くなったり、フリーズしたりする恐れがあります。快適に使用するには、推奨されている最高スペックのパソコンが必要です。

Blenderの最低スペック

Blenderの最低スペックでは、bit数が64なければなりません。そして、CPUはコアが4つあるクアッドコアである上に、SSE2に対応している必要があります。

メモリに関しては、8GBなければなりません。ディスプレイの解像度はフルHD、つまり画素数が1,920×1,080以上必要です。グラフィックカードは、2GB以上のメモリであることと、グラフィックライブラリOpenGL 4.3を搭載していることで、最低スペックの条件を満たせます。

使用できるツールは、ペンとタブレットの組み合わせの他、マウスまたはトラックパッドでも問題ありません。

さらに、製造されてから10年未満の製品を使う必要があります。

参照:Blender公式サイト

Blenderの最高スペック

Blenderで推奨されている最高スペックの基準を満たすためには、CPUが64bitであり、なおかつ8つのコアが必要です。そして、メモリは32GBなければいけません。

ディスプレイの画素数は、2,560×1,440、WQHD以上が条件となります。また、グラフィックカードは、8GB以上のメモリが必要です。

周辺機器は、ペンとタブレットの組み合わせか、3ボタンマウスのいずれかが求められます。

種類によって異なるグラフィックカードのスペック

Blederの稼働に必要なグラフィックカードのスペックは、種類によって異なります。

NVIDIAはGeForce 400以降またはQuadro Tesla GPU architecture以降、AMDは、GCNの第1世代以降、インテルはHaswell architecture以降、AppleはmacOS 11.0以降です。

あくまでも基本的な操作のために必要なスペックであり、Blenderの特徴的な機能であるGPUレンダリングを使用するためには、異なるスペックが求められます。

なお、Blenderは、Windowsだけでなく、Macでも使用することができます。基本的な機能や使い方は同じですが、Mac版はWindows版とは異なる部分があります。

具体的にどのような違いや特徴があるのかは、こちらの記事にて紹介しておりますのでMacでBlenderを使用したい方は参考にしてみてください。インストール方法や設定なども解説しております。

Mac版のBlenderを解説!Windows版との違いやインストール方法を詳しく解説

Blenderのメモリ消費量とメモリごとにできることの比較

Blenderは、パソコンのスペック、特にメモリに大きな影響を受けます。そして、最低である8GB、推奨されている32GB、その中間に当たる16GBのメモリで、それぞれできることとできないことに違いがあります。

メモリが32GB以上あることの重要性

Blenderは、立ち上げるだけですでに4GB程度のメモリを消費します。そして、3Dモデルを作るモデリング、モデルに色や影を付けるレンダリングをしていくと、メモリの消費量が増えていきます。

特にレンダリングは、モデルの大きさや数によって、20GB程度のメモリが必要となります。よって、余裕を持ってBlenderを稼働させるためには、立ち上げる分と合わせて24GB以上、つまり32GBのメモリが必要です。

Blenderでは、モデルを使ったアニメーション作成も可能ですが、そのためにはより多くのメモリを消費することになります。したがって、アニメーションでは、最低でも32GBのメモリがなければいけません。

16GBメモリでできることとできないこと

パソコンのメモリが16GB以上あれば、モデリングはひと通りできると考えて問題ありません。よほど複雑な形でなければ、複数のポリゴンを組み合わせたモデルの作成ができるでしょう

モデルにポーズを付けさせるリギングや、テクスチャを貼り付けた見た目の変更を行っても、フリーズはしないはずです。ただ、アニメーションの制作は難しいです。

特に時間が長い映像だと、動作が不安定になる可能性が高いです。短時間のアニメーションであれば、16GBでも作れるかもしれません。ただ、造形が複雑すぎる場合、モデリングの時点で快適な動作ができない恐れがあります。

8GBメモリでできることとできないこと

8GBメモリでもBlenderの立ち上げは可能です。そして、シンプルな造形であれば、3Dモデルの作成ができます。ただ、それ以上のことは難しいです。

立方体モデルの角を丸くするベベル加工や、質感を変えるテクスチャの貼り付けを試みた場合、動作が重くなったり、フリーズしたりする可能性が高くなります。

また、複数画面を開いた作業もできないと考えておきましょう。最低スペックである8GBでは、Blenderを開いて、簡単な操作を行うのが限界です。

Blender基礎セミナーの詳細はこちら

Blenderで推奨されているスペックを満たすパソコンの選び方

Blenderで推奨されているスペックを満たすパソコンの選び方

それでは、Blenderで推奨されているパソコンのスペックや、メモリを確認していきましょう。

CPUの性能とメモリの両方を重視

Blenderを使用するパソコンの選び方としては、全ての項目のスペックを満たすことが望ましいです。ただ、予算などの都合で、全ての項目を満たせないのであれば、CPUの性能とメモリを重要視しましょう。

どちらかが劣っているだけで、Blenderを快適に使えない恐れがあります。したがって、8以上のコアと、32GB以上のメモリは用意した方が良いです。

もし、どうしてもどちらかのスペックを下げなければならないのであれば、メモリを下げましょう

メモリが増設できるものを選ぶ

パソコンは、メモリを増設できるものとできないものの2通りに分かれます。Blender用のパソコンは、メモリが増設できるものを選んだ方が良いです

推奨スペックに満たない32GB未満のメモリを選択したとしても、後々メモリを追加してスペックを高められるからです。

また、Blenderを使って大規模な制作を行う際に、32GBでは足りなくなった時にも、増設によってそのメモリ不足を解消できます。

グラフィックカードの性能も大事

Blenderの性能は、グラフィックカードのスペックにも大きく左右されます。そのため、CPUやメモリと同様に、8GB以上のメモリがあるグラフィックカードが備わっているパソコンを選びましょう。

特に部品の選択肢が豊富なBTOパソコンでは、自分でグラフィックカードを選べることも多いです。その際にグラフィックカードの価格だけで選ぶのではなく、スペックをしっかり把握するようにしましょう

ただ、予算があれば、後で交換するということも不可能ではありません。

ディスプレイや周辺機器は低優先度

限られた予算内でBlender用のパソコンを選ぶ場合、ディスプレイと周辺機器の優先度は低いです。最低スペックのものを選んでおいて、後で高スペックのものに新調できるからです。CPUやグラフィックボードを新調するのは、手間や予算がかかってしまいます。

そのため、ディスプレイや周辺機器のスペックを重視するあまり、パソコン本体のスペックが下がるということにならないよう注意しましょう

ノートパソコンは、CPUとグラフィックカードとディスプレイを優先

Blenderは、ノートパソコンで使用することも可能です。ノートパソコンは、デスクトップパソコンとは異なり、グラフィックカードの交換ができないものが多いです。
したがって、交換不可能なCPUとグラフィックカードを優先しましょう

メモリは、後付によって増やせます。また、ノートパソコンはディスプレイも固定なので、推奨スペックWQHD以上のものを選びましょう。

推奨スペックのパソコンを用意してBlenderを快適に使おう!

Blenderで必要な最低スペックは8GBですが、できることがとても少ない上に、途中でフリーズしてしまうリスクがあります。
そのため、快適に使用することは難しいでしょう。

したがって、ひと通りの機能を問題なく使いたいのであれば、推奨されている32GB以上のスペックがあるパソコンを用意しましょう

Blender基礎セミナーの詳細はこちら

最新情報をチェックしよう!