【2024】JDLA認定のE資格セミナーおすすめ8選!価格や受講期間・受講形式を徹底比較

AIエンジニアの高度なスキルを証明するE資格は、AIが急速に進化する現代、建築、製造、医療など幅広い分野で注目を集めています。しかし、E資格を受験するためには、事前にJDLA認定プログラムセミナーの受講が必要です。

本記事では、JDLA認定のE資格セミナーを8選ご紹介します。
各セミナーの価格や受講期間、受講形式を比較表で分かりやすくまとめたので、効率的にE資格を受験したい方はぜひ参考にしてください。

E資格とは?

E資格は、ディープラーニングの理論と実装の高度なスキルを持つ人材を認定する資格です。
知識だけでなく実務レベルで活用できる実践的能力が求められるため、高い専門性を備えた人材としてAI技術を活用する企業で高く評価されています。

AI技術の実用化が進む現代社会において、AIスキルを証明できるE資格のニーズはさらに高まっていくことでしょう。E資格に関連性が深いディープラーニングについては、以下の記事で詳しく解説しています。

ディープラーニングの資格「E資格」とは?

JDLA認定のE資格セミナーとは?

JDLA認定のE資格セミナーは、一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が主催する「E資格」の取得を目指す方を対象とした教育プログラムです。JDLA認定セミナーの受講は、E資格受験の前提条件となっています。

JDLA認定のE資格セミナーで学ぶこと

JDLA認定のE資格セミナーでの学習は、JDLAが推奨する「JDLA認定プログラム」に基づき理論と実践の両面から学習できるよう設計されています。JDLA認定のE資格セミナーで学ぶ主な内容は以下の通りです。

  • AIの仕組み理解
  • Pythonプログラミング基礎
  • 機械学習アルゴリズムの数式理解
  • ロジスティック回帰
  • ニューラルネットワークの実装
  • 画像認識アーキテクチャの理解と実装
  • 自然言語処理技術の習得
  • 強化学習の実践
  • 試験直前フォローアップと過去問演習

JDLA認定のE資格セミナーのカリキュラムや修了要件は、各実施機関の特色や強みを活かして柔軟に設定されています。E資格取得に必要なスキルを効果的に習得するために、受講者は自身のニーズや学習スタイルに合ったセミナーを利用することが大切です。

JDLA認定のE資格セミナー比較表

まずは、JDLA認定のE資格セミナー比較表を見てみましょう。
ここでは、おすすめのJDLA認定のE資格セミナーの価格と受講期間、受講スタイルの3項目に着目して表にまとめてみました。

セミナー名 運営元 価格 受講期間 受講スタイル
E資格対策ディープラーニング短期集中講座 AI研究所
  • 会場・ライブウェビナー
    138,600円(キャンペーン価格)
  • eラーニング
    76,780円(キャンペーン価格
4日間
  • 会場受講
  • ライブウェビナー
  • eラーニング
E資格講座 DeepSquare 71,000(キャンペーン価格) 6ヶ月  オンライン
機械学習エンジニアが学ぶ「ディープラーニング基礎」コース スキルアップAI  165,000円 6ヵ月  ブレンド型
E資格対策講座 株式会社eduleap 要問合せ(企業向け) 要相談  オンライン
JDLA「E資格」向け認定プログラム 株式会社zero to one 165,000円 6ヶ月  オンライン
ディープラーニングハンズオンセミナー 株式会社キカガク 165,000円 3日間  オンライン
Deep Learning 入門(JDLA E資格対応) すうがくぶんか
  • 24,500円/期
  • 122,500/5期一括
5ヵ月  オンライン
JDLA認定プログラムE資格対策講座 Aidemy 327,800円 3ヵ月  オンライン

上記のように、JDLA認定のE資格セミナーはそれぞれ価格が異なります
できるだけコストを抑えてJDLA認定のE資格セミナーを受講したい方は、E資格講座の最安値を紹介している以下の記事を参考にしてください。

E資格講座の最安値はどこ?E資格にかかる全体費用も計算

JDLA認定のE資格セミナーおすすめ8選

JDLA認定のE資格セミナーおすすめ8選

それでは、JDLA認定のE資格セミナーを8選、おすすめランキング形式でご紹介しましょう。

各セミナーともJDLA認定ですが、カリキュラムやサービス内容が異なります。
それぞれの特徴をしっかりチェックして希望に合ったセミナーを選択してください。

  1. AI研究所のE資格対策ディープラーニング短期集中講座
  2. DeepSquareのE資格講座
  3. スキルアップAIの機械学習エンジニアが学ぶ「ディープラーニング基礎」コース
  4. 株式会社 eduleapのE資格対策講座
  5. 株式会社zero to oneのJDLA「E資格」向け認定プログラム
  6. 株式会社キカガクのディープラーニングハンズオンセミナー
  7. すうがくぶんかのDeep Learning 入門(JDLA E資格対応)
  8. AidemyのJDLA認定プログラムE資格対策講座

①AI研究所のE資格対策ディープラーニング短期集中講座

①AI研究所のE資格対策ディープラーニング短期集中講座

AI研究所のE資格対策ディープラーニング短期集中講座は、4日間で効率的にE資格取得を目指せる短期集中型セミナーです。

セミナーのカリキュラムは、Pythonプログラミング、ニューラルネットワーク、自然言語処理などの深層学習の重要概念、画像生成モデル、強化学習、分散処理などの最新技術まで幅広くカバー。数学、機械学習の基礎からスタートするので、AI初心者でも無理なく合格を目指せます。

受講期間は個別にメールサポートを実施し、受講講座はオンライン動画で繰り返し視聴することも可能。講義は、理論と実装スキルを効率的に習得できる実践重視のハンズオン形式で、試験対策として模擬試験も行います。

AI初学者の不安を軽減する返金保証制度を設けているので、「E資格セミナーの学習内容が理解できるか不安…」という方も安心して受講をスタートできます。

②DeepSquareのE資格講座

DeepSquareのE資格講座は、E資格を効率的に取得できる初心者向けセミナーです。
ビジュアルを多用した分かりやすい解説で、AIの基礎から応用まで幅広く学べます。
こちらのセミナーは、東京大学松尾研究室出身の講師陣による実務に即した講義により、2023年度のE資格合格率91.3%(全体平均72.0%)という高水準の合格率を達成。豊富な演習問題(確認問題120問、コード演習40問、コード課題4題、E資格対策420問以上)で、学習内容定着と実践力向上を図っています。

③スキルアップAIの機械学習エンジニアが学ぶ「ディープラーニング基礎」コース

スキルアップAIの機械学習エンジニアが学ぶ「ディープラーニング基礎」コースは、最大70%の助成を受けられる厚生労働省指定のE資格セミナーです。初心者向けセミナーで、深層学習の理論から実践、最新のアルゴリズムまで丁寧に指導してくれます。

受講形式は、E資格合格まで効率的にステップアップできる動画講義とライブ配信を組み合わせたブレンド型学習を採用。セミナーで行われる応用力グループワークやハンズオンセッションは、AIエンジニアとしての実務的スキルを養えます。

④株式会社eduleapのE資格対策講座

株式会社eduleapのE資格対策講座は、AIエンジニア育成を目的にE資格取得を目指す企業向けセミナーです。JDLA理事が監修した実践的かつ体系的な学習で、高度なAI人材の育成をサポートして着実にE資格合格へと導いてくれます。

数学専任講師による講義は、機械学習から深層学習の応用など11の専門分野を幅広くカバー。セミナーでAIの本質的理解を深め、その後は模擬テスト、ハンズオン実習、Q&Aセッションなど学習を多角的にサポートしています。

⑤株式会社zero to oneのJDLA「E資格」向け認定プログラム

株式会社zero to oneのJDLA「E資格」向け認定プログラムは、2024年8月からのE資格の新シラバスに対応した最新のディープラーニング技術と理論を学べるセミナーです。オンライン学習と実践的な演習課題を通じて、体系的かつ効果的にE資格取得を目指せます。

全課題をクリアすると、就職・転職にも活用できる修了証と修了者ナンバーを取得できます。
経済産業大臣認定の「リスキル講座」に認定されているため、「公的に保証されたセミナーを利用したい」という方に最適です。

⑥株式会社キカガクのディープラーニングハンズオンセミナー

株式会社キカガクのディープラーニングハンズオンセミナーは、E資格取得に必要な機械学習と深層学習の理論と実践を学べる実践的セミナーです。E資格取得を目指す方はもちろん、AI技術を体系的に学びたいエンジニアにも最適です。

このセミナーでは、PyTorchを使用したハンズオン形式の実装演習で、機械学習の基礎から画像処理、自然言語処理まで幅広く学習します。基礎理論から応用まで順を追ってステップアップするので、E資格合格まで効率的に進められるセミナーです。

⑦すうがくぶんかのDeep Learning 入門(JDLA E資格対応)

すうがくぶんかのDeep Learning入門(JDLA E資格対応)は、E資格受験に必要なディープラーニングを実践的に学べるセミナーです。セミナー独自のPDFの専用教材により、理論面も効率的にスキルアップできます。
Pythonを使用した実践的な演習をはじめ、統計学や高校数学基礎、深層学習の数理、機械学習の最新技術まで網羅的に学習。CNNやRNN、転移学習など最新のテーマもカバーし、実際のE資格試験に適用する能力を養成しています。

⑧AidemyのJDLA認定プログラムE資格対策講座

AidemyのJDLA認定プログラムE資格対策講座は一定条件下で2回目の試験までサポートが継続されるE資格合格保証付きのセミナーです。24時間以内の返信、コードレビュー、カウンセリングなど、幅広くサポートしてくれます。
セミナーでは、Pythonの基礎、データ処理からディープラーニングまで、実践的スキルを幅広くカバー。環境構築不要の独自の学習システムにより、申請直後からE資格取得に向けた学習をスタートできます。

JDLA認定のE資格セミナーを選ぶポイント

JDLA認定のE資格セミナーを選ぶポイント

JDLA認定のセミナーを選ぶ際は、以下のポイントを押さえておきましょう。

  • 2024年8月改定のシラバスへの対応
  • カリキュラムの構成や充実度
  • 自分のライフスタイルに合った学習形式
  • 質問対応や個別指導などのサポート体制
  • 過去の受講者の評価や合格実績
  • 提供内容と価格のバランス
  • スケジュールと両立のしやすさ
  • 模擬試験や復習用教材などの追加サービス

上記のポイントを総合的に評価し、自分に最適なJDLA認定セミナーを選択してください。
E資格取得への道のりをより確実なものにするためにも、まずは自分自身の希望や条件を明確にすることが重要です。

JDLA認定のE資格セミナーについてまとめ

この記事で紹介したJDLA認定E資格セミナーは、それぞれ特徴的なカリキュラムと学習方法を提供しています。受講を検討する際は、希望の学習スタイルや目標、現在の知識レベルに合わせて慎重に選択することが重要です。

AI研究所のE資格対策ディープラーニング短期集中講座は、質問し放題、試験対策問題受け放題など、合格までの道のりを総合的にサポートしてくれます。実践的なハンズオン演習と充実した理論学習を通じて、AIエンジニアの登竜門であるE資格合格に向けて着実にステップアップできるセミナーです。

最新情報をチェックしよう!